- 2025年5月29日
今回は最近視聴したドラマ「異世界居酒屋のぶSeason 2 〜魔女と大司教編〜」を紹介します。
このドラマは2022年5月にテレビ放送され、Huluで配信されていたのでその概要を紹介していきます。
前作の紹介はこちらから!
※2025年6月時点の情報です。配信終了している場合がございます。
あらすじ
このドラマは前作に引き続き中世ヨーロッパの雰囲気がある「アイテーリア」で居酒屋を営む大将・矢澤信之と店員の千家しのぶ。
そんなある日、イングリドという魔女を名乗る女性がのぶに訪れます。
その魔女がのぶを訪れたという噂を聞きつけた大司教ロドリーゴがのぶに恨みのあるダミアンを連れてのぶとアイテーリア周辺で魔女を探すのでした。
キャストと人物紹介
- 矢澤信之・タイショー/大谷亮平
居酒屋のぶを営む料理人。クローヴィンケルに迷いがあることを相談する。
- 千家しのぶ/武田玲奈
のぶの給仕で味覚が優れている。常連客の好物は全て覚えている。
- イングリド/水野美紀
フードを被った魔女のような風貌の女性。たまたま入ったのぶの常連になる。
- アルヌ・スネッフェルス/浅香航大
貴族出身だが、古都を遊び歩いている。吟遊詩人になりたいと思っている。
- ロドリーゴ/松尾諭
古都に派遣された大司教。魔女の噂を聞き、各地で捜索している。
- ニコラウス/白洲迅
- ハンス/小林豊
前作同様、衛兵でのぶの常連客。
- ヘルミーナ/堀田茜
のぶで働く給仕。夫のベルトホルトが仕事の間はのぶで働いている。
- エーファ/新谷ゆづみ
のぶで働く少女。今作から登場したカミラと仲良くしている。
- ベルトホルト/阿部進之介
ヘルミーナと結婚し、海鮮物をのぶに持ち寄るようになる。
- ヨハン=グスタフ/品田誠
叔父である先帝にのぶを紹介する。
- 「先帝」コンラート四世/大和田伸也
ヨハンの叔父でお忍びでのぶを訪れている。
- ゲーアノート/波岡一喜
バッケスホーフ騒動から性格が丸くなっている。変わらずナポリタンを好んで食べている。
- トマス/猪野広樹
古都の司祭でエトヴィンより上級職。酒にめっぽう弱い。
- エトヴィン/田山涼成
古都の助祭。酒好きのせいで助祭から地位が上がらないが階級は気にしない性格。
- カミラ/三原羽衣
イングリドの弟子でのぶを訪れる。エーファとは同年代で仲良くなる。
- イーサク/才川コージ
アルヌに仕える料理人。のぶの料理を食べた際は再現しようがないと驚愕する。
- ブランターノ/木下ほうか
友人のクローヴィンケルと共にのぶを訪れる。
- クローヴィンケル/武田鉄矢
ブランターノの友人で男爵位の吟遊詩人。アルヌの憧れ。信之の迷いにも気づき、助言をする。
- ダミアン/梶原善
ブランターノ騒動の後、ロドリーゴに仕えて魔女騒動に乗じて、のぶに騒動を起こす。
- エンリコ/好井まさお
ロドリーゴの腹心で占い師。のぶで茶碗蒸しを食し、好物になる。
- リオンティーヌ/早霧せいな
東王国に戻っていたが再び古都に向かう。
- フランク/小杉竜一
前作と同様、のぶの常連客。
- 神様/秋山竜次
のぶの料理を食べたイメージで出て来る。
感想
前作の続編ということでファンタジー世界に現実の居酒屋が繋がっていますが、常連や色んなお客との交流も増えています。
引き続き居酒屋の定番メニューや天ぷら、アヒージョなど幅広い料理がピックアップされており、異世界の人の新鮮なリアクションや神様のイメージも面白く見ることができます。
今回のキーキャラクターとして魔女としてのぶを訪れ、常連客になるイングリドを水野美紀さんが演じています。
風貌や雰囲気は怪しい感じがありますが食事を楽しむ姿はギャップがあり、ついこっちまで楽しくなってしまいます。
そして吟遊詩人に憧れ古都で遊んでいる貴族のアルヌ・スネッフェルスは浅香航大さんが演じています。
アルヌは遊び歩いてる時にのぶを訪れ、料理を楽しみますが自分の将来の迷いも抱えているという役でした。
他にも常連として引き続き豪華キャストや芸人さんも多く出演されています。
まとめ
前作よりもアヒージョやグラタン、定番の酢の物・天ぷらなど料理の幅が広がり、見ているとついお腹が空いてしまう作品です。
料理以外にも神様のイメージやストーリーも楽しめる作品です。
「異世界居酒屋のぶSeason2 〜魔女と大司教編〜」を見るには・・・?
Huluなら人気の映画、ドラマ、アニメ、バラエティが見放題!
この記事を書いた人Wrote this article
