「石子と羽男-そんなことで訴えます?-」を紹介!成長する弁護士とパラリーガルをコミカルに描いた作品!

この記事は約 4 分で読めます

今回は最近視聴したドラマ「石子と羽男-そんなことで訴えます?-」を紹介します。

このドラマは2022年7月にテレビ放送されており、Huluで配信されていたのでその概要を紹介していきます。

※2025年8月時点の情報です。配信終了している場合がございます。

あらすじ

東大卒のパラリーガル「石子」こと石田硝子と高卒の弁護士「羽男」こと羽根岡佳男。

この息の合わないコンビが弁護の依頼やトラブルを衝突しながらも解決していきます。

ですが、この二人にはそれぞれ抱えているコンプレックスがあり、乗り越えていく作品です。

キャストと人物紹介

  • 石田硝子/有村架純

東大卒のパラリーガル。とある一件でトラウマがあり、司法試験に4度落ちている。

  • 羽根岡佳男/中村倫也

高卒の弁護士。見たものを記憶する力を持っており、司法試験に一発合格しているが想定外の問題が起こるとパニックになってしまう。

  • 潮綿郎/さだまさし

石子の父親。潮法律事務所の所長だが、お人好しで弁護料を取らないこともあり、経営が苦しくなっている。

  • 大庭蒼生/赤楚衛二

潮法律事務所に入ったアルバイトスタッフ。石子と羽男に救われ、就職先が見つかるまで事務所でバイトをする。

  • 塩崎啓介/おいでやす小田

「そば処 塩崎」で働いており、出前などで事務所によく赴いている。

感想

パラリーガルと弁護士が弁護士の依頼やトラブルを解決しつつ、それぞれ抱えているコンプレックスに向き合っていく物語です。

主人公の弁護士・羽根岡佳男を演じるのは中村倫也さんで、軽く自信過剰な性格だが、想定外のことが起きるとパニックを起こしてしまうという役でした。

中村さんのアドリブもこの作品は多くあってコメディ的にも楽しく見ることができる作品でした。

もう一人の主人公であるパラリーガルの石田硝子を演じるのは有村架純さんです。

真面目で頑固で羽男とはよく衝突しますが、いざというときは協力して助けになる役柄でした。

有村さんも中村さんのアドリブにアドリブで返していて、とても見ごたえがありました。

タイトルにあるそんなことで訴えます?の通り、カフェでのスマホ充電や、電動キックボードの衝突事故など現代では当たり前の行動からトラブルになり、その時にどういった対応になるのかも分かる身近に感じられる作品だと感じました。

まとめ

石子と羽男のデコボコなコンビが言い合いをしながらも事件を解決していくのは非常に見やすいと思いました。
カフェでのスマホ充電や、電動キックボードの事故など今の世の中にありふれているものが問題になっているのでぜひご覧ください。

「石子と羽男-そんなことで訴えます?-」を見るには・・・?

Huluなら人気の映画、ドラマ、アニメ、バラエティが見放題!
日テレドラマ

この記事を書いた人Wrote this article

suto

suto